第1回 有志ワイン会開催

先日当会に加入して下さった関屋さんのお声掛けで、ワイン会が開かれました。

本日の会場 ワインショップ・エノテカ銀座店

今日の会場は銀座・エノテカさん。エノテカ=ワインと知っているものの、行くのは初めて。

しかも 下記のような案内を頂いていたので筆者は期待値マックス💕💕

「当日は代表的なブドウの品種ごとに赤を2種類、白を2種類用意する予定です。ワインの好みがあまりよくわからないという方も大まかな自身の好みが当日見つけられるかと思いますので楽しみにしていてください(^^)」

・・・実は筆者、毎晩ワイン🍷を飲んでいるのですが、恥ずかしながらぶどうの名前ぐらいしか知らず😅

早速 酔っ払う前に沢山のワインを撮ってみました。
→並んでいるのを見るだけでうれしくなってしまいます。🍷🍷🍷🍷🍷

ワインによく合うお食事です!

いざ会食スタート。
関屋さんがお店のスタッフさんと打ち合わせた料理とワインが運ばれてきました。
どれもおいしい😋。
いかん、いかん調子に乗ると飲みすぎる、危ない、危ない。

ワインも勿論おいしいのですが、ここで交わされた話がさらにお食事を盛り上げます。かつての管理会計ゼミ生(現在企業の役員)と管理会計ご専門の片岡先生(関屋さんが在学中に大分大学で教鞭を執られていた)のお話は大変面白く、大いに盛り上がりました。
今回初参加の片岡先生、さっき会ったとは思えないぐらい打ち解けられたご様子。次回もご参加お待ちしております!

少人数でしたが、皆がそれぞれ話すことができ、楽しく過ごすことができました。関屋さん、ありがとうございます!!

お食事中の一コマ。いつもの居酒屋と違って緊張気味?!

しかし。話が盛り上がりすぎてワインの会にもかかわらず肝心のワインについてのお話は???

・・・と、いうことで改めて今日のワインについて関屋さんに確認してみました。

参加者の皆さんへ
今回はフランスのボルドーワインとブルゴーニュワインの赤と白をそれぞれ一本ずつ用意しました!
赤白いずれも、グラスが丸い方がブルゴーニュ、細身のグラスがボルドーのワインで、
ブルゴーニュは単一のブドウ品種(白はシャルドネ、赤はピノ・ノワール)、ボルドーは複数の品種をブレンドしたもの(赤はカベルネ・ソーヴィニヨンやメルローなど、白はソーヴィニヨン・ブランやセミヨンなど)という特徴がざっくりとあります。
どれも代表的なブドウ品種なので、比べてみて美味しいと思うものがあったら次回からは今回の好みをもとにワインを選んでもらえるとハズレが少なくなるかなと思います!

ほほ~ ちょっぴり勉強になりました。
ちょっと知ったかぶりしてお店の人に聞いてみようと思います(笑)。

 

このワイン好きの集まり、次回も日にちは未定ですが開催予定です。
次回 参加したい!という方 ↓まで

「うちの会社に大分大学出身者がいます」など何か情報をお持ちの方、↓までご一報ください。
お問い合わせ - 東京四極会 Tokyo Shiwasu-kai. (tokyoshiwasukai.jp)

写真注)
@ワインショップ・エノテカ 銀座店にて
出席者(敬称略)
左奥から 小林伸彦(S60)、奥川隆夫(S50)、千葉史(H5)
右奥から 関屋雄大(H22)、片岡洋人・明治大学勤務、坂本 浩一(教育学部 H9年)
*( )は卒業年